フィアット500アバルトガラスコーティング施工/神奈川県相模原市K様

ディテールワークス

042-794-4988

東京都町田市図師町994

営業時間 / 10:00~20:00 定休日 / 不定休

フィアット500アバルトガラスコーティング施工/神奈川県相模原市K様

コーティング施工車ギャラリー,ECHELON 1043NANO-FIL

2012/08/25 フィアット500アバルトガラスコーティング施工/神奈川県相模原市K様

フィアット500アバルト × エシュロン1043ナノフィル

FIAT500 ABARTH
ECHELON 1043 nano-fil[POLISH LEVEL:3]

 

IMG_2253.jpg

フィアット500アバルト相模原市のお客様からガラスコーティング施工のご依頼です。
カワイイ顔のフィアット500アバルト、さすがはイタリア車ならではといったスタイリングのホットハッチです。

 

 

 

 

 

 

IMG_2022.jpgIMG_2023.jpg

ホイールのガリ傷のリペア(3本)もコーティング同時施工にて承りました。

 

IMG_2296.jpg

それよりなにより、大量の鉄粉がホイールに突き刺さっています。手間を掛ける必要がありそうです。

 

IMG_2260.jpg

サイドスカートの塗装補修もご希望です。
小さめの剥がれ等の簡単リペアであれば、材料費程度のご負担でお安く承ります。

 

 

 

 

 

 

IMG_2313.jpgIMG_2357.jpg

キャリパーも疲れ切った印象。

 

IMG_2374.jpg

ホイールのリペア中に、足周りの積年の汚れをキレイに落としてます。

 

IMG_2396.jpg

ナットの錆は、

 

IMG_2401.jpg

ペーパー処理。

 

 

 

 

 

 

IMG_2276.jpgIMG_2298.jpg

くぼみや隙間に堆積した汚れも無理なく丁寧に除去していきます。

 

IMG_2484.jpg

汚れをコーティングしてしまう訳にはいきません。
ボディーの全てのパネルの継ぎ目毎にクリーニングします。

 

 

 

 

 

 

IMG_2285.jpg  IMG_2477.jpg

 

 

 

 

 

IMG_2281.jpg  IMG_2479.jpg

 

 

 

 

 

IMG_2292.jpg  IMG_2476.jpg

 

 

 

 

 

IMG_2265.jpg  IMG_2500.jpg

 

 

 

 

 

IMG_2280.jpg  IMG_2480.jpg

 

 

 

 

 

IMG_2308.jpg  IMG_2472.jpg

窓ガラスの雨だれ汚れもスッキリ。気持ちいいですね。

 

 

 

 

 

 

IMG_2300.jpg

おざなりになりがちなトランク内側も、

 

IMG_2485.jpg

専用ケミカルで隈無く洗浄。

 

 

 

 

 

 

IMG_2270.jpg

エンブレムにも、

 

IMG_2495.jpg

凛々しく存在感を。

 

 

 

 

 

 

IMG_2258.jpg

マフラーも、

 

IMG_2491.jpg

手の届く範囲でトコトン汚れを除去します。

 

 

 

 

 

 

IMG_2425.jpg

スカート裏のピッチ・タール汚れ、

 

IMG_2428.jpg
溶解して落とします。

 

 

 

 

 

 

IMG_2289.jpg

黒い点々は埃ではなく、ボディーの鉄粉です。
いくら洗っても落ちませんし、磨けば引きずって傷を作ってしまいます。
ところどころ酸化して錆も出てきている部分もあり、塗装が甚大なダメージを受ける前に全ての鉄粉をネンダー処理で除去します。

 

IMG_2290.jpg

大量のボディーの鉄粉除去に3時間を要しました(汗)

 

IMG_2413.jpg

ここまで来てやっと磨きの準備マスキングです。今回が特別なコースなどではありません。
当店の標準の施工手順です。
専用照明でボディーの状態を確認してみましょう。

 

 

 

 

 

 

<研磨前>
IMG_2409.jpg

<研磨後>
IMG_2421.jpg

洗車傷もそれなりといったところ。ファーストポリッシュ(第1磨き)を入れて大まかに傷を除去。

 

 

 

 

 

 

IMG_2364.jpg

ボディー全体に均一な細目~微粒子の磨きをバフを入れ替えて3工程いれました。

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2467.jpg

ホイールのリペア×3本完了。目を凝らしても修理個所が全くわからない完成度。
専用硬化型コーティングはボディーコーティング後に施工します。(キャンペーン中につき無料施工)

 

IMG_2530.jpg

足周り、カッコ良さ倍増です。

 

IMG_2468.jpg

脱脂洗浄、コーティング前に不純物が無いようにブースを密閉して洗浄します。

 

IMG_2511.jpg

美しくなったボディーを守る為の保護膜、ガラスコーティングを施工します。
コーティング剤は「ECHELONNANO-FIL」 滑水性コーティングです。完全硬化までの一か月はお客様サイドでのお手入れが不可欠です。

 

IMG_2470.jpgIMG_2492.jpg

未塗装樹脂部分には専用保護剤でコート。劣化を防止します。

 

IMG_2462.jpgIMG_2455.jpg

エンジンルームがキレイだと気持ちいいですね。

 

IMG_2460.jpg

エンジンルームの簡易クリーニングは有料にて承ります。

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2520.jpg

車内の除菌清掃・抗菌処理を施します。

 

IMG_2504.jpg

随所にちりばめられたデザイン性、イタリア人のセンスが小さなボディーの中で炸裂しています。

 

IMG_2503.jpg

3スポークステアリングとアバルトのエンブレム。

 

IMG_2505.jpg

内装もレーシーでありながらおしゃれ

 

IMG_2509.jpg

ホールド感のあるサイドサポートとシート

 

IMG_2508.jpg

メーター類は一体型、これは見やすそうです

 

IMG_2510.jpg

メーターパネルフードの赤いステッチも手の込んだ良いセンス。

 

IMG_2522.jpg

手触りのツルツルとした感触でガラス膜を体感できます。

 

IMG_2523.jpgIMG_2516.jpg

細部迄いきわたるコーティング施工で、仕上がりは新車の域に。

 

IMG_2526.jpg

ガラスコーティング施工完了。外は青天、納車日和です。
ご依頼のボンネットとフェンダーのステッカー剥がしも糊残しはありません。
ホイールの鉄粉除去跡はクリアーを上塗りして埋めております。

 

当店の中古車のコーティング施工目標は、ただ単にキレイにする事ではありません。
目標は”新車の状態”です。
さらに、その場限りの美しさではなく、永く美しさを保つ事を考えてお車に触れさせて頂き完成させます。

 

施工後も、お客様の専属ディテーラーとして愛車を美しく維持する事のお手伝いが出来れば何よりの幸せです。
何かご不明点などございましたらお気軽にご連絡ください。
この度は、車磨き・コーティング専門店ディテールワークスへご依頼頂き誠にありがとうございました。

 

 

TOP