042-794-4988
東京都町田市図師町994
営業時間 / 10:00~20:00 定休日 / 不定休
AUDI Q3 2.0TクワトロS-LINEガラスコーティング施工車例/神奈川県相模原市Y様
アウディQ3 2.0T クワトロ × ガラスコーティング AUDI Q3 2.0T quattro × ECHELON 1043 nano-fil[POLISH LEVEL:2]
アウディ Q3 2.0TクワトロS-LINE、相模原市のお客様よりガラスコーティング施工のご依頼です。 新車でご購入時にコーティングを掛けたそうですが、今回左のリアドアの板金塗装したついでに、コーティング施工を当店へご依頼して頂きました。 まずはボディーの傷を確認していきます。
ご入庫時にお車の状態を隈なくチェックして、キズやこのような飛び石、膜厚や気付いた点などを全て「愛車カルテ」へ記載しています。
全体的にボディーの状態は良好で、綺麗な状態でしたが、
板金塗装したリアドアパネルがバサバサ、。黒いボディカラーの車だとキズが目立つのでこの状態で納車することはないと思われますが、淡色車だと目立たないのでこれがあり得てしまうんですよね、。
塗装屋さんの仕事はあくまで「塗装」なので仕方ありませんが塗装後の磨きと仕上げがあま過ぎ。
このパネルだけ傷が全体に付いています、パテのレベリング処理の際に付けた傷だとクリアの中なので追い切れない場合もあります。 磨き傷の無い美しい塗装コンディションへ整える為には充分な照明設備、環境下での研磨が最低条件です。
細部洗浄と鉄粉処理、洗車とブロアー、拭き上げを終えて、フルマスキングに取りかかります。
マスキング完了。
AUDI Q3 2.0TクワトロS-LINE、フードのポリッシング。
板金塗装のリアドアの傷も数工程に分けてしっかりリセットしていきます。
<クリーニング前>
<クリーニング後>
パネルの隙間も美しく。
ボンネットを開けたヘッドライトの上部の雨染みもキレイに除去。
<研磨前>
<研磨後>
隅々まで隈なく磨きあげます。
サイドスカート裏のピッチ・タールの固着汚れも。
専用ケミカルでキレイに除去。
洗車では落ちなくなってしまったグリルのピアノブラック部分のイオンデポジットもキレイに磨きあげます。
時間は頂いてしまいますが、お車1台1台に最高の仕上がりを追求します。
磨き上げ完了。脱脂洗浄して細部の確認です。
マフラーもピカピカです。
グリルは常に美しくしておきたい部分です。
ホイールも手の届く範囲で裏側まで洗浄します。
脱脂、エアーガンでの強制乾燥を終えて、ガラスコーティングの施工です。
AUDI Q3 2.0Tクワトロ「S-LINE」エンブレムもクリーニング後にコーティング施工
ガラスコーティング「ECHELON1043NANO-FIL」施工完了です。室内もバキューム清掃と除菌処理でしっかりキレイにリフレッシュさせていただきました。
全体を覆う樹脂や金属パネルやソフトパッド樹脂、質感の高いインテリアが素敵です。
計算されたアウディーならではの絶妙なLEDの配置、ライトデザインも美しいですね。
上質さを前面に押し出したアウディの新型コンパクトSUV。
板金塗装後の傷もしっかりリセットさせていただきました。何かご不明点等ございましたら、何なりとご連絡ください。 この度は、東京都町田市のカーコーティング専門店ディテールワークスへアウディI Q3 2.0TクワトロS-LINEのガラスコーティング施工のご依頼を頂き、誠にありがとうございました。今後共、メンテナンス等でお役立て頂けましたら幸いです。
■AUDI Q3(初代2011-2020年)の概要 2011年4月の上海モーターショーで世界初公開され、同年7月に欧州市場を皮切りに順次発売を開始したアウディ最小のSUV。プラットフォームはアウディA3をベースとして作られているが、シャシはキャラクター特性を活かすべく大幅に補強されている。 Q7、Q5の次に開発されたSUVでありフォルクスワーゲン・ティグアンとは姉妹車関係にあたる。エクステリアは流麗なルーフラインを採用するなどしてエアロダイナミクスを追求した結果、空気抵抗係数(Cd値)0.32というスポーツカーに匹敵する数値を実現するのと並行して軽量化も推し進められ、ボディにはアルミニウムを多用することで車両重量を1.610㎏に納めている。Q3のエンジンは3種で、ガソリンエンジンは2.0L直噴ターボの「TFSI」で出力特性に応じて170PSと211PSの2種を用意。アイドリングストップとブレーキエネルギー回生システムを標準装備。一方、ディーゼルの「TDI」はターボを採用して140PSを発生する。
■■□―――――――――――――――――――□■■
ディテールワークス
【電話番号】 042-794-4988
【住所】 〒194-0203 東京都町田市図師町994
【営業時間】 10:00~20:00
【定休日】 不定休
23/01/28
23/01/23
23/01/22
TOP
アウディQ3 2.0T クワトロ × ガラスコーティング
AUDI Q3 2.0T quattro ×
ECHELON 1043 nano-fil[POLISH LEVEL:2]
アウディ Q3 2.0TクワトロS-LINE、相模原市のお客様よりガラスコーティング施工のご依頼です。
新車でご購入時にコーティングを掛けたそうですが、今回左のリアドアの板金塗装したついでに、コーティング施工を当店へご依頼して頂きました。
まずはボディーの傷を確認していきます。
ご入庫時にお車の状態を隈なくチェックして、キズやこのような飛び石、膜厚や気付いた点などを全て「愛車カルテ」へ記載しています。
全体的にボディーの状態は良好で、綺麗な状態でしたが、
板金塗装したリアドアパネルがバサバサ、。黒いボディカラーの車だとキズが目立つのでこの状態で納車することはないと思われますが、淡色車だと目立たないのでこれがあり得てしまうんですよね、。
塗装屋さんの仕事はあくまで「塗装」なので仕方ありませんが塗装後の磨きと仕上げがあま過ぎ。
このパネルだけ傷が全体に付いています、パテのレベリング処理の際に付けた傷だとクリアの中なので追い切れない場合もあります。
磨き傷の無い美しい塗装コンディションへ整える為には充分な照明設備、環境下での研磨が最低条件です。
細部洗浄と鉄粉処理、洗車とブロアー、拭き上げを終えて、フルマスキングに取りかかります。
マスキング完了。
AUDI Q3 2.0TクワトロS-LINE、フードのポリッシング。
板金塗装のリアドアの傷も数工程に分けてしっかりリセットしていきます。
<クリーニング前>

<クリーニング後>

パネルの隙間も美しく。
<クリーニング前>

<クリーニング後>

ボンネットを開けたヘッドライトの上部の雨染みもキレイに除去。
<研磨前>

<研磨後>

隅々まで隈なく磨きあげます。
<研磨前>

<研磨後>

サイドスカート裏のピッチ・タールの固着汚れも。
<研磨前>

<研磨後>

専用ケミカルでキレイに除去。
<研磨前>

<研磨後>

洗車では落ちなくなってしまったグリルのピアノブラック部分のイオンデポジットもキレイに磨きあげます。
時間は頂いてしまいますが、お車1台1台に最高の仕上がりを追求します。
磨き上げ完了。脱脂洗浄して細部の確認です。
マフラーもピカピカです。
グリルは常に美しくしておきたい部分です。
ホイールも手の届く範囲で裏側まで洗浄します。
脱脂、エアーガンでの強制乾燥を終えて、ガラスコーティングの施工です。
AUDI Q3 2.0Tクワトロ「S-LINE」エンブレムもクリーニング後にコーティング施工
ガラスコーティング「ECHELON1043NANO-FIL」施工完了です。室内もバキューム清掃と除菌処理でしっかりキレイにリフレッシュさせていただきました。
全体を覆う樹脂や金属パネルやソフトパッド樹脂、質感の高いインテリアが素敵です。
計算されたアウディーならではの絶妙なLEDの配置、ライトデザインも美しいですね。
上質さを前面に押し出したアウディの新型コンパクトSUV。
板金塗装後の傷もしっかりリセットさせていただきました。何かご不明点等ございましたら、何なりとご連絡ください。
この度は、東京都町田市のカーコーティング専門店ディテールワークスへアウディI Q3 2.0TクワトロS-LINEのガラスコーティング施工のご依頼を頂き、誠にありがとうございました。今後共、メンテナンス等でお役立て頂けましたら幸いです。
■AUDI Q3(初代2011-2020年)の概要
2011年4月の上海モーターショーで世界初公開され、同年7月に欧州市場を皮切りに順次発売を開始したアウディ最小のSUV。プラットフォームはアウディA3をベースとして作られているが、シャシはキャラクター特性を活かすべく大幅に補強されている。 Q7、Q5の次に開発されたSUVでありフォルクスワーゲン・ティグアンとは姉妹車関係にあたる。エクステリアは流麗なルーフラインを採用するなどしてエアロダイナミクスを追求した結果、空気抵抗係数(Cd値)0.32というスポーツカーに匹敵する数値を実現するのと並行して軽量化も推し進められ、ボディにはアルミニウムを多用することで車両重量を1.610㎏に納めている。Q3のエンジンは3種で、ガソリンエンジンは2.0L直噴ターボの「TFSI」で出力特性に応じて170PSと211PSの2種を用意。アイドリングストップとブレーキエネルギー回生システムを標準装備。一方、ディーゼルの「TDI」はターボを採用して140PSを発生する。
■■□―――――――――――――――――――□■■
ディテールワークス
【電話番号】
042-794-4988
【住所】
〒194-0203
東京都町田市図師町994
【営業時間】
10:00~20:00
【定休日】
不定休
■■□―――――――――――――――――――□■■