STEK「DYNOshade」ヘッドライトカラープロテクションフィルム施工車例/茅ヶ崎市N様アウディA5

ディテールワークス

042-794-4988

東京都町田市図師町994

営業時間 / 10:00~20:00 定休日 / 不定休

STEK「DYNOshade」ヘッドライトカラープロテクションフィルム施工車例/茅ヶ崎市N様アウディA5

車磨きとカーコーティングの施工ブログ,ヘッドライト磨き/コーティング/HLプロテクションフィルム/ヘッドライトスチーマー,AUDI車のおすすめ記事

2021/10/04 STEK「DYNOshade」ヘッドライトカラープロテクションフィルム施工車例/茅ヶ崎市N様アウディA5

AUDI A5 × STEK DYNO shade
AUDI A5 

 

 

STEKのカラープロテクションフィルムを取り扱う東京のプロテクションフィルム専門店

アウディA5のヘッドライトカラープロテクションフィルム施工のご依頼を茅ヶ崎市N様よりご依頼頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

アウディA5のプロテクションフィルム施工を取り扱う東京のカーコーティング専門店

2015yのアウディA5ですが、ヘッドライトに目立った劣化やチッピングはないので磨く必要はありません。最低限の下地処理を施してプロテクションフィルムをインストールします。

 

 

 

 

 

 

 

東京のエステックのプロテクションフィルム施工店

STEKのDYNOプロテクションフィルムの施工では、専用の施工液 “SLIP TAC”を使用します。通常のPPFで使用されるアルコール分を含んだゲル状施工液を使用すると糊を溶かしてしまい剥がす際に糊残りが発生するので注意です。

 

 

 

 

 

 

 

東京でヘッドライトプロテクションフィルムを施工するならディテールワークスへ

反物PPFで貼り付けてエッジ手前1㎜前後のところをカットラインにします。アウディのヘッドライト全般で言えますが3D曲面の少ない形状のものが多く、フィルムに強いテンションを加える必要がないのでとても貼りやすいです。今後新型が出てもこの洗練されたシンプルなヘッドライトデザインは踏襲してほいいところです。

 

 

 

 

 

 

 

<インストール前>

ブラックアウトされたアウディA5のプロテクションフィルム施工におすすめのPPF

 

<インストール後>

ブラックアウトされたアウディA5のプロテクションフィルム施工例

ブラックアウトされた加飾パーツやクロームに、やり過ぎない感じのスモークでグッと引き締まりボディ色にもうまくマッチしていますね。

 

 

 

 

 

 

 

STEKダイノシリーズのヘッドライトPPFのラインナップ

今回アウディA5に施工させていただいたDYNOshade(ダイノ・シェード)の他に、DYNOsmoke(ダイノスモーク) DYNOfancy(ダイノファンシー)がヘッドライト専用カラープロテクションフィルムとして「STEK」のラインナップから選択できます。ヘッドライトのカラープロテクションだけでなくオリジナリティ溢れる「STEK」PPFの専用ページはこちら

 

 

 

 

 

 

アウディA5にダイノシェードをインストールできる東京のカーコーティング専門店

この度は、東京都町田市のプロテクションフィルムとボディコーティングの専門店ディテールワークスへ、アウディA5の「STEK DYNO shade(エステックダイノシェード)」のヘッドライトプロテクションのご依頼を頂きありがとうございました。またのご利用をお待ちしております。

 

 

▼関連性の高い記事

 

「STEK DYNO」ライトスモークPPF「Shade(シェード)」施工例

 

「STEK DYNO」グロスブラックカーボンプロテクション施工例

 

アウディS5のボディコーティングとセラミックシートコーティング施工車例

 

新製品ライトスモークヘッドライト専用プロテクションフィルム「DIAMOND SWELL(ダイアモンドスウェル)」がおすすめ

 

 

■■□―――――――――――――――――――□■■

ディテールワークス

【電話番号】
042-794-4988

【住所】
〒194-0203
東京都町田市図師町994

【営業時間】
10:00~20:00

【定休日】
不定休

■■□―――――――――――――――――――□■■

TOP